• サッカー
  • コラム

スポーツ選手の未来~セカンドキャリアの重要性~

Next Connect株式会社 代表取締役社長 木村隆史

会社を設立して以来、事業をやっていくなかで必ず念頭に置く考えがあります。それは、「選手たちに現役時代を謳歌してもらいたい」ということです。

というのも、セカンドキャリアを探す元選手たちに共通して言えることは、「スポーツを引退してしまった自分へ強い失望感を感じている」ことでした。必死にスポーツへ打ち込んできたはずなのに、現役時代はセカンドキャリアに不安を抱え続け、辞めてしまった瞬間に自信を失い、次に進む勇気が出なくなる。こんな人々を多く見てきたのです。

しかし、私たちはスポーツ選手には現役時代を目一杯楽しんでもらいたい。選手たちが不安なく選手生活を送れて、次のための準備は私たちが全力でサポートする。そんな思いで、Next Connect株式会社を運営しています。

そんな考えがあるからこそ、実際に私たちの会社では元スポーツ選手に特化した就職資料の作成を考案してきました。通常の就職活動や転職活動では、「今まで何を学び、どんな仕事をやってきたのか」を書く履歴書やエントリーシートなどのフォーマットが決まった資料しか提出しません。

しかし、それでは選手たちのアピールポイントが活かせません。そこで、私たちは職務経歴ではなく「いかに選手として価値があるか」にフォーカスした資料の作り方をご提案しています。選手が現役時代に出た試合の数や、点を決めた試合についてなどをまとめることで、選手たちが今までやってきたことがわかりやすく可視化される資料を作っているのです。

通常の面接では、面接官から質問するという一方向のコミュニケーションになりがちですが、資料を用意することで面接のときに話が広がりやすく、結果的に自分の土俵で戦えるようになります。この方式を採用して以来、選手たちの面接への不安も減り、企業様からも良い評判をいただけるようになりました。

なかなかスポットライトが当たらない元スポーツ選手たちですが、その魅力と新しい道を、さらに発掘できる方法をこれからも考えていきたいと思っています。

選手たちに必要なのは「生きた情報」

今回、ご縁があって携わらせていただくこととなった、こちらのスポーツアクティベーションひろしまでも、広島県のスポーツ選手たちをサポートしていきたいと考えています。そのなかで私たちに最初にできるのは、情報の提供です。

現役の選手たちは、セカンドキャリアの情報に触れていない場合が多く、世の中に元スポーツ選手に向く職種がどれだけあるのかも知らない方が多い。

そこで、実際に人材紹介を行っている私たちが積極的に「生きた情報」をご提供していきたいと思っています。情報を知れば、セカンドキャリアを見据えて、現役時代にできることもたくさんありますから、いま一生懸命にやっていることが未来に繋げられるはずです。

コロナ禍になった現在、弊社にも、スポーツの未来に不安を持った現役選手たちから、多くの問い合わせをいただいています。こんな状況だからこそ、「生きた情報」をより多く悩んでいる方々に行き渡らせ、世の中がスポーツを通して少しでも夢を持ってもらえるように、まずは選手たちを全力でサポートしてまいります。


木村 隆史

Takashi Kimura

Next Connect株式会社 代表取締役社長


オーストラリアの大学を卒業後、外資企業、上場企業など多種多少な会社で働き、2013年9月から本田圭佑選手所属会社(HONDA ESTILO株式会社)に入社。

2017年 Next Connect 株式会社設立 / 代表取締役に就任